カント研究会のご案内

カント研究会通信 2019年12月

カント研究会第330回例会のお知らせ




日時:2019年12月15日(日)13時30分より
場所:法政大学92年館(大学院棟)203教室
(東京メトロ有楽町線・南北線「市ヶ谷駅」5出口か
ら外堀通を飯田橋方面へ徒歩3分、ただしJR線、
都営新宿線「市ヶ谷駅」は各出口から外堀通へ)
法政大学の地図


 

プログラム


●研究発表(13時30分~16時00分)
   平出喜代恵会員
   「人間の尊厳の具体的なあり方――処罰権をてがかりに」(仮)

●会務報告

●運営会議


報 告


〇第329回例会(10月27日(日))では、増山浩人会員「世界への接近:バウムガルテンとカントのカテゴリー論」の発表と、中野愛理会員「宗教はカント倫理学の必然的帰結であるか」の発表があり、計11名の参加者による活発な議論が行われました。


世話人: 浜野喬士 E-mail: hamashi1977@gmail.com
増山浩人 E-mail: hma227@hotmail.com

会 計: 柳田詩織 E-mail: shiori.yanagida.213@gmail.com